第三回世界空道選手権大会は2日間の開催も検討

国際空道連盟/大道塾総本部
「第三回世界空道選手権大会」
2009年11月15日(日)東京・国立代々木競技場第二体育館
今大会より、オリンピックスポーツや伝統・権威のある競技同様、加盟国からのみ申請を受ける形となったが、特に2005年の第二回世界大会以降新たに空道連盟に加盟した国々を中心に、参加国数の大幅は増加が見込まれ、当初予定していた50カ国をさらに上回ることが予想されるという(第二回世界大会は参加 40カ国。その内の10カ国は他団体所属選手だった)。
そのため、東孝塾長によれば2日間での大会開催も現在検討しているという。
detailslivedoorニュース

なんか我がリチャードが4歳になったら、相方が所属していた大道塾の支部に入れ、自分も復帰したいんだとか・・・(^-^;。
まあ、いいんですけどね。
世界大会は、毎回見に行っているので、今回も行こうかな。
相方の先生でもある萩庭先生にも、久しく挨拶に行っておきたいし・・・。
何気に、大道塾HPのはみだし空手漫画に読みふけった俺(^-^;。
そして、前に購入した本↓
着衣総合格闘技 空道入門
着衣総合格闘技 空道入門
余談・・・
2005年11月の第2回空道世界選手権大会
初代世界王者の小川英樹選手に、気を注入して頂いた時の写真(笑)。
小川英樹

格闘技
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
The KzØ.com ~命短し走れよ親父~

コメント

スポンサーリンク
白虎
このHPに対して感想・意見・疑問などがある方は、下記まで。
MAIL
タイトルとURLをコピーしました