PHSって、携帯並みに激高になったな^^;

ウィルコムは11月11日から同社のオンラインショップ「ウィルコムストア」で、WXシリーズやTT、DDの予約受付を開始する。発売日や価格も決定した。
details記事(ITmedia)

高くても15,000円もいかなかった記憶があるのですが、激高になりましたね、PHS。安いイメージが全然無くなってしまっている^^;。高いよ。「三洋電機製の「WX310SA」(新規2万2800円、機種変更2万7800円)」って、何だぁ?。うちの相方は、PHSを10年以上も使っていて、今度、コレ(三洋電機製)に買い換えようと、もうすぐ来る誕生日のプレゼントにと、既に請求してきている(笑)。
辛いなぁ・・・機種変27,800円って、携帯と変わらん(^-^;。

コメント

  1. 山口 より:

    そんなに高いのですか?携帯みたいにキャリアから販売店への補助が少ない(無い?)からでしょうね。(機能的に携帯に追い着いたのも理由のひとつ?)契約者数がもう少しで全盛期並になるようですから、ウィルコムも強気なのかもしれませんね。

  2. hirolink より:

    自分も乗り換え検討してたんですが、高いっすね…
    これなら年末のW-ZERO3出るまで待とうかな、な感じです。
    後日トラックバックさせて頂きます。

  3. 覚羅 より:

    PHSって、顧客っていうより、メーカからの仕入れ?でまかなっていたような気がします。それで、端末は安いっていうイメージが・・・^^;。
    それは別にして、俺もW-ZERO3、欲しいッス(笑)。

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
白虎
このHPに対して感想・意見・疑問などがある方は、下記まで。
MAIL
タイトルとURLをコピーしました