うちのMacが、ギガHzマシンに。

20041214_g4.jpg道場の練習仲間から譲り受けた「Sonnet ENCORE/ST G4 1.2GHz」のCPU。それが、うちのマシンのものと交換することになった。
さっそく、うちのMacのROMバージョンを調べる(指定は4.28)。うちのは4.28f1・・・f1と余分なモノが付いているが、まあ、いいだろう。早く動作が見たいが為に、ベンチマークを調べるまもなく装着してしまった。
ただ入れ替えるだけで、動いた。本体開けるのも、付け替えるのも簡単だ、Macは(笑)。
今までが500MHzデュアルだったのに対し、シングル1.2GHzとなった為にiTuneの動作中に他のアプリを動かすと、曲が途切れるという現象が起きた。1アプリ動作においては、速そうなのでいいか。
PhotoShopも速いような気がする。グラフィック系は、ビデオカードにも依存するので、表示する分には変わらない気もするが、微妙な速さを感じた。新しいビデオカードでも買ってくれば、うちのMac、復活するだろうな(笑)。
今回は、ザッと見ただけなので、何気に速いような気がするが、しばらく様子を見ることにしよう。
linksCrescendo/ST G4
others記事(Sonnet ENCORE/ST G4 1GHz体験記)

スポンサーリンク
ブログ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
The KzØ.com ~命短し走れよ親父~

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク
白虎
このHPに対して感想・意見・疑問などがある方は、下記まで。
MAIL
タイトルとURLをコピーしました