【NEWS】ソフトバンク、12月22日に携帯電話の新料金プランを発表

docomo、auとして、後発のソフトバンク新料金プラン
今回の発表の流れでは、au発表は落胆された方が多いとは思いますが、来年また発表するらしいですね。
ソフトバンクはdocomoとほぼ横並びな内容の発表。

自分としては、2980円で5Gの50GBが最終位置ではないかと思っているんですけどね。
思い切りはいいが、そもそもまだ高い。
写真や動画をやり取りする時代
5G時代になってきているんだから、データなんてもっと早くデータ量を転送できる。
家でも固定回線使わない家庭も出始めているので、20GB、30GBは低すぎる。

あと割引は、種類が増えに増えて、一般人には訳が分からなくなっているんだし、長期割引のみでいいよ。

まだまだもっと攻めてもらいたいな。

【ケータイWatch】
22日のソフトバンク新料金プラン発表まとめ
 ソフトバンクは、12月22日に携帯電話の新料金プランを発表した。
 新料金は、“オンライン専用ブランド”「SoftBank on LINE」、“小中容量ブランド”「ワイモバイル」、“大容量ブランド”「ソフトバンク」に分けられる。「SoftBank on LINE」は、LINEモバイルをソフトバンクが完全子会社化、吸収合併し、ソフトバンクのブランドとして提供する。

MY NEWSブログ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
The KzØ.com ~命短し走れよ親父~
スポンサーリンク
白虎
このHPに対して感想・意見・疑問などがある方は、下記まで。
MAIL
タイトルとURLをコピーしました