厚労省の新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」配信開始

厚労省の接触確認アプリ「COCOA」が配信開始。
情報収集された陽性者と「半径1メートル以内」かつ「15分以上」接触すると検査の案内が届くとのこと。

新型コロナウイルス接触確認アプリ
※厚生労働省公式

コロナ感染者との濃厚接触を通知 アプリ「COCOA」利用開始
新型コロナウイルスに感染した人と濃厚接触した疑いがある場合に通知を受けられるスマートフォン向けのアプリの利用が、19日午後、始まりました。政府は、速やかな検査や感染拡大の防止につながるとして、広く利用を呼びかけています。
このアプリは、「COCOA」という名称です。スマートフォンを持っている人どうしが一定の距離に近づくと、相手のデータを互いに記録し、仮に利用者が新型コロナウイルスに感染した場合は、記録された相手先に濃厚接触の疑いがあると通知する仕組みになっています。

※詳細は、NHK WEBニュース

スポンサーリンク
MY NEWSブログ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
The KzØ.com ~命短し走れよ親父~
スポンサーリンク
スポンサーリンク
白虎
このHPに対して感想・意見・疑問などがある方は、下記まで。
MAIL
タイトルとURLをコピーしました