WindowsMobile

WindowsMobile

MMS Lite 最新版(現2007.3.16)って?

bld265を使用していましたが、2007.3.16配布の純正SOFTBANKメールソフトを試し、予想外の出来の悪さに落胆・・・、元に戻す代わりにbld275へ冒険に出てみました。 本物なのかは、微妙なのですが、一応、使えていますね。 以下...
WindowsMobile

SOFTBANKメールは、最悪なメーカ提供ソフトだ、改善求む。

2007年3月16日より、S!メール(MMS)の送受信が行えるX01HT専用ソフト「SoftBankメール」を無料で提供された・・・これが最悪な代物となっています。。 一度で、インストできない・・・ハードリセット後、環境作り直し。 で、入れ...
WindowsMobile

「X01HT」「hTc Z」のソフト100本をレビュー付きで紹介

台湾HTC製端末のコミュニティサイト「htc FAN Site」が、Windows Mobile対応機の「X01HT」「hTc Z」向けソフト100本をレビュー付きで紹介している。 記事(ITmedia) X01HTを持っている方は、今更な...
WindowsMobile

S!メール対応ソフトも提供開始

ソフトバンクモバイルは、Windows Mobile搭載のHSDPA端末「X01HT」に、春の新色となる「ホワイト」を追加した。同時に、S!メールを利用可能にする専用無料ソフトを発表した。 記事(ITmedia) やっと、提供されましたね。...
WindowsMobile

MMS Lite 1.0 (bild265)

X01HTで、MMSが使えないっていう致命的欠点?欠陥?を、今のところ最大限に補ってくれるアプリです(笑)。 どっかから落としてきたCABファイルを、X01HTの適当な作業フォルダに入れ、ダブルクリックでインストするだけ。インストしてしまっ...
WindowsMobile

俺的便利なツール for X01HT

大体、以下のようなツールを現在、使用しています。 詳細は・・・いずれ書こうかな^^;。 (各ツールは、ネットで探してみて下さい) ※キャプチャしているのは、全て画面キャプチャツール「KTCapt」を使用しています。 ■Today画面 ■MM...
WindowsMobile

X01HTのインターネット設定→ハードリセット

そういえば、X01HTを使用して、早々、ハードリセットしました(購入して翌日くらい)。 それは、何でかって・・・ネットに接続できなくなったから(^-^;。 しかも、一度もネットに繋いでないのに、繋がらなくなっているんですよね。 う~んと思い...
WindowsMobile

X01HTトップ画面

やっぱりスマートフォンはいいですよね。 いろいろとカスタマイズやアプリが入れられるので、普通の携帯には出来ません。 ということで、自分のTOP画面です。 (端末は、X01HT。OSは、Windows Mobile 5.0) とりあえず、導入...
WindowsMobile

ティアドロップスタイラス型ストラップ、欲しいね。

買ってすぐに、何処でなくしたのか、スタイラスを、いきなりを無くしてしまいました(^-^;。 今では、予備で入っていた奴を入れていますが、ティアドロップストラップ型が欲しいですね(でも、高い)。 自分は、間に合わせで、ミッキーの手となっており...
WindowsMobile

ついに、「X01HT」が来た

今日は、あるブツが午前中来るのだが、相方が入院してしまった為、午前半休を取り、荷物待ち。 だからといって、それだけではなく、家で、いろいろとやることがあったんだけどね(^-^;。 そうブツとは、以前から購入を考えていた「X01HT」だ。 今...
WindowsMobile

X・・・予約。

ついに、あるブツを予約した(^-^;。 2月の出だしだし、中旬当たりから、全端末かなり値上げされると噂で聞いたし、オンラインでのオプション指定購入が可能となった為に・・・ムフフフ(笑)。
タイトルとURLをコピーしました